栄養と料理デジタルアーカイブス トップページへ戻る

昭和10年\uFF5E30年

巻号・目次で検索

著者名で検索

キーワードで検索

フリーキーワード




「栄養と料理」について

ご挨拶

<著作権について>
日本私立学校振興・共済事業団の補助により作成しました。


女子栄養大学 トップページへリンク

キーワードで検索

あいうえお順

いも

1.  九月の味覚|枝豆・ずいき・里芋のお惣菜
家庭食養研究会  ( 昭和11年(1936年)  第2巻第9号 p32 )
2.  子供の喜ぶお芋のお菓子
家庭食養研究会  ( 昭和11年(1936年)  第2巻第11号 p38 )
3.  さつまいものお惣菜
家庭食養研究会  ( 昭和11年(1936年)  第2巻第12号 p54 )
4.  九月の味覚|新里芋と新蓮根のお惣菜
栄養と料理学園研究部  ( 昭和12年(1937年)  第3巻第9号 p37 )
5.  お芋問答
  ( 昭和12年(1937年)  第3巻第10号 p24 )
6.  栄養料理とは難しいものか|附簡易な栄養献立一週間
香川綾  ( 昭和13年(1938年)  第4巻第3号 p10 )
7.  台所読本|第六課いもの煮つけ
香川綾  ( 昭和13年(1938年)  第4巻第10号 p16 )
8.  秋酣の味覚集|松茸・秋刀魚・鯖・さつまいも
栄養と料理学園  ( 昭和13年(1938年)  第4巻第10号 p26 )
9.  里芋の変つた頂き方
田中米  ( 昭和13年(1938年)  第4巻第12号 p40 )
10.  今月の献立表・料理カード(里芋の煮付)
  ( 昭和14年(1939年)  第5巻第9号 )
11.  九月の味覚|鰯と里芋料理数種
女子栄養学園研究部  ( 昭和15年(1940年)  第6巻第9号 p48 )
12.  十月の味覚|後の名月に芋だんご
田中米  女子栄養学園講師 ( 昭和15年(1940年)  第6巻第10号 p42 )
13.  今月の献立表・料理カード(芋がゆ)
  ( 昭和16年(1941年)  第7巻第10号 )
14.  随筆|芋蔓と芋の葉
田中米  ( 昭和17年(1942年)  第8巻第6号 p62 )
15.  初秋の料理|里芋の料理
田中米  ( 昭和17年(1942年)  第8巻第9号 p53 )
16.  九月の料理|混合食の用意に芋パン
田中米  ( 昭和18年(1943年)  第9巻第9号 p45 )
17.  料理カード(芋きんつば)
  ( 昭和18年(1943年)  第9巻第11号 )
18.  お料理|代用食に里芋
田中米  ( 昭和18年(1943年)  第9巻第12号 p46 )
19.  里芋の葉と茎の料理
田中米  ( 昭和19年(1944年)  第10巻第7号 p50 )
20.  基本料理|さつま芋
香川綾  ( 昭和19年(1944年)  第10巻第12号 p16 )
21.  特輯|甘藷|いもばら
吉川春壽  ( 昭和21年(1946年)  第12巻第9号 p32 )
22.  附|やまいも
  ( 昭和22年(1947年)  第13巻第8号 )
23.  附|冠水いも
  ( 昭和22年(1947年)  第13巻第8号 )
24.  さつま芋の加工
櫻井芳人  ( 昭和23年(1948年)  第14巻第10号 p8 )
25.  甘いものゝ効能
吉川春壽  ( 昭和23年(1948年)  第14巻第12号 p6 )
26.  新じやが芋料理のいろいろ
女子栄養学園  ( 昭和24年(1949年)  第15巻第6号 p23 )
27.  親しいものたちのくつろいだ晩餐
女子栄養学園  ( 昭和24年(1949年)  第15巻第12号 p30 )
28.  なんぶの芋の子汁
吉田綾子  ( 昭和25年(1950年)  第16巻第2号 p42 )
29.  じやが芋の話
川副佳一郎  ( 昭和26年(1951年)  第17巻第3号 p44 )
30.  食卓の文化史|じゃがいも
春山行夫  ( 昭和28年(1953年)  第19巻第6号 p72 )
31.  食卓ガイド|食べにくいもの
  ( 昭和28年(1953年)  第19巻第10号 p57 )
32.  台所ライブラリー|おいものたべ方
  ( 昭和28年(1953年)  第19巻第11号 p34 )
33.  グラビヤ|5.ふらんす風なじゃが芋料理
  ( 昭和28年(1953年)  第19巻第12号 )
34.  ふらんす風なじやが芋料理
深沢侑史  ( 昭和28年(1953年)  第19巻第12号 p47 )
35.  そうざい教室4|おすいもの
  ( 昭和29年(1954年)  第20巻第5号 p47 )
36.  グラビヤ|6、7. じゃがいも料理
  ( 昭和29年(1954年)  第20巻第8号 )
37.  おいしいじゃがいものたべ方
深沢侑史  ( 昭和29年(1954年)  第20巻第8号 p54 )
38.  グラビヤ|10.さといも・やまといも料理
  ( 昭和29年(1954年)  第20巻第12号 )
39.  さといも・やまといも料理
赤堀全子  ( 昭和29年(1954年)  第20巻第12号 p32 )
40.  カラア・セクションー|おいもを上手に食べましょう
大野富美江  ( 昭和31年(1956年)  第22巻第10号 p58 )
41.  カラア・セクションー|買物社会科|さつまいも
  ( 昭和31年(1956年)  第22巻第10号 p114 )
42.  グラビヤ|さつま芋を使った給食こん立
  ( 昭和31年(1956年)  第22巻第11号 p22 )
43.  専門知識のページ|さつま芋を使った給食こん立
横溝久乃  ( 昭和31年(1956年)  第22巻第11号 p144 )
44.  専門知識|じゃかいも|《野菜の食品学》
緒方邦安|大和茂八  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第9号 p66 )
45.  グラフに見る|さつまいも
  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第9号 p104 )
46.  読物|じゃがいもの国(世界をまわろう)
邦正美  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第9号 p114 )
47.  食品がいど|いも類
  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第10号 p76 )
48.  そうざいずい筆|美味しいもの
矢崎武子  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第10号 p104 )
49.  本文|秋をたのしむ点心(ご飯料理と吸いもの)
高柳治子  ( 昭和32年(1957年)  第23巻第11号 p40 )
50.  色刷とグラビヤ|寒い冬のおそうざい|野菜・豆・いもで
  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第2号 p16 )
51.  特集|寒い冬のおそうざい|野菜・豆・いもで
  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第2号 p44 )
52.  特集|もつを食べましょう|知っておきたいもついろいろ
  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第2号 p98 )
53.  特集|もつを食べましょう|めずらしいもつ料理
江上トミ  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第2号 p106 )
54.  ご飯蒸しの使いよいもの
上田フサ  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第2号 p122 )
55.  ずいひつ|穴の里芋
住井すえ  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第3号 p125 )
56.  特集|五月のおそうざい|② 野菜を使って(うど・たけのこ・ピース・きゃべつ・そら豆・新じゃがいも)
  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第5号 p79 )
57.  魚・いも・野菜を組み合せ調理時間の比較
上田フサ  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第6号 p70 )
58.  色刷とグラビヤ|気のきいた涼しいもてなし
石黒勝代  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第7号 p8 )
59.  気のきいた涼しいもてなし
石黒勝代  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第7号 p60 )
60.  お台所のぎもん|いも類
女子栄養短大栄養化学研究室  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第11号 p88 )
61.  グラビヤ|粉ふきいも・マッシュポテトのコツ
  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第2号 p14 )
62.  特集|じゃがいもと肉のお惣菜
  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第2号 p26 )
63.  特集|じゃがいもと肉のお惣菜|1.じゃがいもの食べ方と栄養
香川綾  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第2号 p27 )
64.  特集|じゃがいもと肉のお惣菜|2.じゃがいものお惣菜19種
三浦トミ  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第2号 p30 )
65.  特集|じゃがいもと肉のお惣菜|3.私のじゃがいも料理
  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第2号 p39 )
66.  特集|じゃがいもと肉のお惣菜|4.冬向の肉のお惣菜26種
石黒勝代|王馬煕純|上田フサ|榊叔子  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第2号 p41 )
67.  特集|新家庭のための台所器具|5.予算があったらほしいもの
  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第3号 p93 )
68.  甘いものとお酒
  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第3号 )
69.  新玉ねぎ・新じゃがいも・新キャベツのおそうざい
河野貞子|馬杉方|エリーゼ・ケネディ  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第6号 p67 )
70.  特集|夏の買いものと栄養
  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第6号 p121 )
71.  特集|夏の買いものと栄養|夏やせを防ぐには|《対談》
吉川春寿|編集部  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第6号 p122 )
72.  特集|夏の買いものと栄養|上手な食事のとりかた
香川綾  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第6号 p130 )
73.  特集|夏の買いものと栄養|夏の買いもの読本
  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第6号 p133 )
74.  特集|夏の買いものと栄養|魚の骨・じゃがいも皮|食品の廃棄部分のこと
上田フサ  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第6号 p142 )
75.  特集|夏の買いものと栄養|夏の食品の必要量を使いこなすには
上田フサ  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第6号 p145 )
76.  地方のことば|かわはぎ・どじょう・じゃがいも
野元菊雄  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第7号 p85 )
77.  特集|ボーナスで買物読本|①お正月用品の買いものとその料理
  ( 昭和34年(1959年)  第25巻第12号 p99 )
78.  上手な切り方(じゃがいも・玉ねぎ)
深沢侑史  ( 昭和35年(1960年)  第26巻第6号 p70 )
79.  おいも・果物を使ったお菓子(カラー)
  ( 昭和35年(1960年)  第26巻第11号 p14 )
80.  おいも・果物を使ったお菓子
河野貞子  ( 昭和35年(1960年)  第26巻第11号 p63 )
81.  七月のくらし(二色刷)|涼しいもてなし
  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第7号 p106 )
82.  グラビヤ|ゆでじゃがいもの食べ方(カラー)
  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第9号 p18 )
83.  初歩のホームクッキング|洋風じゃがいも料理
深沢侑史  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第9号 p36 )
84.  グラビヤ|里いものお惣菜
  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第10号 p12 )
85.  里いものお惣菜
馬杉方  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第10号 p54 )
86.  さつまいもはおいしい
  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第10号 p90 )
87.  いも(カラー食品がいど)|カラー
  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第12号 p102 )
88.  いも(カラー食品がいど)|本文
  ( 昭和36年(1961年)  第27巻第12号 p120 )
89.  新しい食品の知識4|ビタミンCの多いさつまいも・じゃがいも
桜井芳人  ( 昭和37年(1962年)  第28巻第7号 p138 )
90.  よみもの|地方の読者だより|庄内のいものくき
  ( 昭和37年(1962年)  第28巻第9号 p103 )
91.  料理・マナー|さつまいもの茶巾しぼり
  ( 昭和37年(1962年)  第28巻第10号 )
92.  特集|従業員の食事の工夫|20~30人の食事で考えたいこと|献立のポインド・買いもののこと・食品衛生
  ( 昭和37年(1962年)  第28巻第11号 p191 )
93.  料理|お料理一年生|おいもを煮る 里いも さつまいも
上田フサ  ( 昭和37年(1962年)  第28巻第12号 p61 )
94.  料理|本職にきく|里いもの含ませ煮
中島貞次  ( 昭和37年(1962年)  第28巻第12号 p28 )
95.  料理|お料理一年生|おいもを煮る
  ( 昭和37年(1962年)  第28巻第12号 )
96.  よみもの|ずいひつ|くいものについてのブツブツ集
狩野近雄  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第7号 p126 )
97.  食品・器具・台所・園芸・家計診断|買いものかご
  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第7号 p168 )
98.  食品・器具・園芸|買いものかご
  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第8号 p118 )
99.  よみもの|わが家の自慢料理|熱いものを食べるふるさとの味
謝慶子  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第8号 p161 )
100.  料理|9月のおそうざい|里芋
丸博行  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第9号 p62 )
101.  食品・台所・家計診断・園芸|買いものかご
  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第11号 p175 )
102.  特集|台所の赤信号をどう切りぬけるか|食事作りのための買いものヒント
  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第9号 p120 )
103.  食品・器具・台所・園芸|買いものかご
  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第9号 p166 )
104.  食品・台所・器具・園芸・手芸|買いものかご
  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第10号 p158 )
105.  料理|ママの作るおやつ|お芋の揚げボール
島田弥生  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第10号 p186 )
106.  食品・台所・家計簿・園芸|買いものかご
  ( 昭和38年(1963年)  第29巻第12号 p179 )
107.  食品・台所・食器・園芸|買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第1号 p136 )
108.  特集|予算にくふうした献立|イカと里芋のトマト煮 (グラビア)
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第2号 p15 )
109.  特集|予算にくふうした献立|イカと里芋のトマト煮
堀江泰子  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第2号 p44 )
110.  食品・台所・食器・園芸|買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第2号 p118 )
111.  食品・台所・食器・園芸|買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第3号 p172 )
112.  食品・台所・食器・園芸|買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第4号 p127 )
113.  食品・台所・食器・園芸|買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第5号 p54 )
114.  食品・台所・食器・園芸|買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第6号 p82 )
115.  食品・台所・食器・園芸|買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第7号 p125 )
116.  買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第8号 p189 )
117.  さつま芋のプデイングと大学芋
平野八千子  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第10号 p180 )
118.  買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第10号 p220 )
119.  買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第11号 p155 )
120.  買いものかご
  ( 昭和39年(1964年)  第30巻第12号 p177 )
121.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第1号 p257 )
122.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第2号 p175 )
123.  ママの作るおやつ|さつま芋入りプデイング
鈴木多恵子  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第2号 p180 )
124.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第3号 p216 )
125.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第4号 p162 )
126.  料理風土記|和歌山県|紀州紀の国うまいもの
岡本善右衛門  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第5号 p151 )
127.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第5号 p162 )
128.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第6号 p222 )
129.  買いものカゴ
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第7号 p162 )
130.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第8号 p195 )
131.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第9号 )
132.  買いものカゴ
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第10号 p211 )
133.  買いものカゴ
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第11号 p116 )
134.  買いものかご
  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第12号 p180 )
135.  ママの作るおやつ|焼き芋とりんごの包む焼き
神中君子  ( 昭和40年(1965年)  第31巻第12号 p184 )
136.  料理カード12|おすいもの
  ( 昭和29年(1954年)  第20巻第5号 )
137.  料理カード|大学いも
  ( 昭和33年(1958年)  第24巻第11号 )


copyright(c) 2003 KAGAWA NUTRITION UNIVERSITY All rights reserved.



あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ